2013年6月24日

J2リーグ第20節 ガンバ大阪 vs ファジアーノ岡山

J2リーグ第20節 ガンバ大阪 vs ファジアーノ岡山
6/22、ホーム万博で行われた岡山戦に行ってきた。
久々のホームでの試合だったので、目の前で勝利を見たかったのだが。

結果は1-1のドロー。どっちつかずの展開でガンバにも岡山にもチャンスはあったが、決めきれず前半に取った1点のみで試合は終わった。

開始早々のふわっとしたガンバにガツガツきた岡山にあっさりとゴールを奪われる。簡単にクロスを上げさせ、スッカスカの中央で走りこんできた選手に合わせられた非常にもったいない失点だった。いや、ガンバらしいというべきか。ただ幸か不幸か、あまりにも早い時間での得点が向こうのプランを崩したのか、それ以降は無理をしないカウンター狙いのサッカーをしてきたので、怖さもなく中盤は自由にやれてたと思う。が、最後はしっかりと閉められてなかなか得点を奪えなかった。それでも中盤でのボール奪取からレアンドロに渡り、絶妙なクロスが走りこんだ倉田に。難なく合わせ同点に追いついた。パウリーニョの出足のいいカットも良かったし、そこからの速さもあったいい得点だった。

2013年6月17日

J2リーグ第19節 水戸ホーリーホック vs ガンバ大阪

J2リーグ第19節 水戸ホーリーホック vs ガンバ大阪
6/15、アウェイ水戸戦をスポーツバーで観戦した。
内容はまあまあだが連勝中のチーム、今日もそんな展開なのかなと思いつつ観戦したが。

結果は2-0で勝利。この試合も前節同様、開始早々に先制したが、その後はどっちつかずのもどかしい展開だったと思う。このまま終わるのかと思ってた終了間際に待望の追加点が入り、そのまま逃げ切った。相手の水戸はセットプレーにあまり脅威はなかったものの、両サイドから積極的に攻撃を仕掛けていたのが印象的だった。それに対するガンバディフェンス陣は、サイドはちょいちょい破られながらも中央で弾くCB2人は頼もしかった。

2013年6月10日

J2リーグ第18節 ギラヴァンツ北九州 vs ガンバ大阪

6/8、アウェイ北九州戦だが、ライストっぽいので見た気がするが、結果だけしかわからないので簡単に。

結果は1-0で勝利。開始早々の倉田のゴールを守りきり、先行逃げ切り接待サッカーで勝ち点3を手に入れた。前節同様、前での早いプレスからリズムを作り攻撃へと繋げる形がはまっていたが、得点は1点のみ。ファーストシュートで得点したことから気の緩みかどこかまったりとしたまま追加点なく後半へ。後半は北九州も固さがとれてきたのか動きも良くなり、押される展開が増えることに。眠くなる全く面白くない後半であったが、ディフェンス陣やゴールポストの粘りでなんとか無失点に抑えた。追加点を奪いに行くのではなく家長頼みの鬼キープという内容よりも勝ち点のつまらない終わり方だった。でもあの内容で攻めに行ったらカウンターでやられてそうなので、良しとするのが正しいのだろうか。でもつまらん。

さて次はアウェイ水戸での戦い。北関東の青黒いチームとは2011年の天皇杯で負けて以来の対戦となる。水戸オフィシャルhttp://www.mito-hollyhock.net)でもそれを引き合いに出し、「今度も勝つ!」としている。もちろん狙うは返り討ちだ。また、ひれ伏しそうなエンブレムだが、20:45頃にしか効力は発揮しないから、18:00キックオフなら問題ないだろう。

2013年6月3日

J2リーグ第17節 ガンバ大阪 vs 栃木SC

J2リーグ第17節 ガンバ大阪 vs 栃木SC
6/1、ホーム万博で行われた栃木戦に行ってきた。
宇佐美復帰の報に始まり、色々と動きがありそうな6月の初戦。遠藤と今野を抜いたチームがどう躍動するか楽しみに観戦したが。

結 果は3-0の快勝。戦前の松田浩に怯えていた自分を反省しつつ、まずはこの1勝を嬉しく思う。前半は相手のサッカーをきっちり把握した上での攻撃がうまく機能した。今季加入の小土井さんのスカウティングが見事なんだろう、前節でも相手のウイークポイントをつく攻撃を見せており、全員がそれを把握した上で試合に挑んでる事がよく分かる結果だ。

栃木は守備では4-4-2、攻撃時には2-4-4のような極端なフォーメーションに見え、攻守の切り替えが肝といった感じのサッカーだった。やりたいことはわかるがいかんせん技術が追いついていない感じに見えた(クリスティアーノ除く)。ガンバはその切替部分で早いプレスをかけボール奪取という場面が多く見られた。得点シーンもまさにそれ。レアンドロの2得点に繋がったのは内田・岡崎の出足の良さが生んだものだった。(彼らについては後述する。)

余裕のある展開で前半を終えたが、後半は…。運動量の低下から押し込まれる眠たくなる展開に。また、スタンド記者席から栃木の阪倉?(そのまんま東に似たジェフとかにいた人)が積極的に指示を送っており、うまく修正を図れたのだろう。しかし、この日先発した丹羽をはじめディフェンス陣がきっちりと仕事をし、相手に得点を奪われることなく試合終了。物足りない後半ではあったが、失点をゼロに抑えられたことは評価できる。6月を乗り切る意味でも大きな勝利だった。

また、気になっていたボランチには内田とプロ初先発となる岡崎を起用。この時点で心躍りつつも、可もなく不可もなくであれば御の字と思っていた。しかし、2人とも攻守に積極的に参加し、得点にも絡む活躍を見せてくれたのは嬉しい驚きだ。初先発の岡崎は緊張はあったろうが、普通に試合に入っており違和感なくやれていた。時折、家長かと見紛うほどの落ち着きとふてぶてしさもあったように見え、非常に頼もしく感じた。明神や武井ではなく岡崎を起用した監督の期待に見事応えてくれた。そして内田。いつもは遠藤に遠慮してるのか任せっきりなのか無難な印象が強かったが、この試合は中盤を仕切る勢いで積極的な姿勢が素晴らしかった。サテの試合では見せていたものをようやくトップでも発揮してくれたように思う。この2人に加え、丹羽・西野のCB、倉田に二川などガンバアカデミー出身者が7人が出場したこの試合。彼らがチームを引っ張ってくれたらとの思いは強い。あとは、フォワードで出てきてくれたら…。

さて次は、アウェイで北九州と対戦。安定しないムラのあるガンバは出ないでほしいし、ここで足踏みするわけにはいかないのできっちりと勝ち点3を持ち帰って欲しいところ。