2015年10月27日

J1リーグ 2nd第15節 ベガルタ仙台 vs ガンバ大阪

J1リーグ 2nd第15節 ベガルタ仙台 vs ガンバ大阪
10/25、アウェイで行われたベガルタ仙台戦をスポーツバーで観戦した。
年間3位に向けて負けられないとはいえ、ACL敗退後の脱力感が心配される試合だったが。

結果は3-1で勝利。こちらの心配をよそに、ACLでの結果をモチベーションに変えて戦い、終始主導権を握り続け、危ない場面はこちらのミスだけという完璧と言っていいほどの内容だった。1400KOながら13℃という気温や前日に年間順位ですぐ上を行くFC東京が負けたこともプラスに働いただろう。運動量もさほど落ちることもなく、全員が最後まで戦い切った。逆に仙台のほうが残留が決まった安堵感からかだいぶゆるく感じたので、モチベーションの違いが結果となってあらわれた試合だった。ただ、前半で試合を終わらせるぐらいの差はあったので、数字の面では物足りないくらいか。この結果、年間順位で3位に浮上、CS出場へ1歩進んだ。残り2試合、負けるわけにはいかない。

2015年10月22日

ACL 準決勝 2nd ガンバ大阪 vs 広州恒大

ACL 準決勝 2nd ガンバ大阪 vs 広州恒大
10/21、ホーム万博でで行われたACL準決勝の広州恒大戦に行ってきた。
ここを絶対に突破して決勝へと今年最大の緊張と興奮をいだきながら観戦したが。

結果は0-0、スコアレスドロー。2戦合計1-2で決勝進出を逃し、今季の最高目標だったACL優勝は絶たれた。悔しい、ほんと悔しい。選手は今季最高のパフォーマンスだったと思うし、サポーターもこれまでで一番の応援を送っていた。皆がすべてを出し切った中でのこの結果が、悔しさを増大させる。ただ、これまでの過程や今回の悔しさなどすべてひっくるめて“楽しい”と思わせてくれるのがACLである。また来年も出たい。新しいスタジアムでACLが見たい。この試合のようにキックオフから、いやその前からフルボリュームで応援を続けたあの迫力は新スタだとどれくらいになるのか。負けた悔しさから、来季への楽しみへと転換していくこの感じ。やっぱACLいいわあ。

2015年10月19日

J1リーグ 2nd第14節 ガンバ大阪 vs 浦和レッズ

J1リーグ 2nd第14節 ガンバ大阪 vs 浦和レッズ
10/17、ホーム万博で行われた浦和レッズ戦に行ってきた。
直接上位を潰せる一戦でしかもレッズ、負けられない試合だったが。

結果は2-1で勝利。最後の最後での失点は余計だったけど、次に繋がる大きな勝利となった。守備では岩下を欠く中で東口の神セーブ連発や丹羽西野のCBを中心にしっかりとしていた。また攻撃ではパトリックと倉田を欠く中、先発した赤嶺のポストや細かいパスで相手ゴールへ迫るなどいい場面は多くあった。その中で阿部が先制し、長沢が追加点と積み重ね、遠藤のJ1通算500試合出場という記念試合を勝利で飾ることが出来た。いい内容での勝利、しかも相手がレッズといい流れを持って次の大一番を迎えることができる。さあ今週水曜日、いまから色んな感情が入り乱れて身震いしている。

2015年10月13日

ナビスコカップ準決勝第2戦 ガンバ大阪 vs アルビレックス新潟

ナビスコカップ準決勝第2戦 ガンバ大阪 vs アルビレックス新潟
10/11、ホーム万博で行われたナビスコカップ準決勝アルビレックス新潟戦に行ってきた。
先勝されたがアウェイゴールを奪っているので、どちらが有利とも言えない試合だったが。

結果は2-0で勝利。2戦合計3-2で2年連続の決勝進出を決めた。前半は少し苦しんだが、後半に入ってええとこどりの遠藤が本領を発揮し、FKを直接決めて流れを引き寄せた。その後も相手の攻撃にさらされる場面はあったが、こちらのじゅうぶんな守備と経験不足から焦りのある相手では結果は見えていたかもしれない。ロスタイムに入り1点でも取ればとCK時にGKをも上げてもぎ取りにくるが、これをガンバが弾き、その流れの中で戻りきれていない相手GKとの競争に勝った藤春が放ったシュートが無人のゴールへ。それでも1点取られれば延長となっていたが、相手にそこまでの力と時間は残っていなかった。そのまま試合終了、連覇へ向けての道が開かれた。相手は鹿島アントラーズ。ナビスコカップ決勝5戦5勝とかいう話を耳にしたが、そんな相手を倒してこそのタイトルだ。10/31埼玉スタジアム、楽しみだ。

2015年10月8日

ナビスコカップ準決勝第1戦 アルビレックス新潟 vs ガンバ大阪

ナビスコカップ準決勝第1戦 アルビレックス新潟 vs ガンバ大阪
10/7、アウェイで行われたナビスコカップ準決勝アルビレックス新潟戦をスポーツバーで観戦した。
アウェイ続きの連戦、どれだけのターンオーバーを使ってくるか楽しみにしていたが。

結果は1-2の敗戦。前半33分に大森のアウェイゴールで先制したが、その後追いつき勝ち越された。ターンオーバーで大きく入れ替えたメンバーだったがバランスを保ちつつ戦っていた。後半に入り疲れが見え始めたところで相手が10人になり、攻撃的に行ったところを相手カウンターにやられた。スピードに追いつけず、ラファエル・シルバひとりにやられてしまった感じ。前半も山崎にやられかけたけど。不満の残る試合だが、アウェイゴールを奪えたのは良かった。第2戦ホーム万博で勝って次へ進んでもらいたい。

2015年10月5日

J1リーグ 2nd第13節 川崎フロンターレ vs ガンバ大阪

J1リーグ 2nd第13節 川崎フロンターレ vs ガンバ大阪
10/4、アウェイ等々力で行われた川崎フロンターレ戦をスポーツバーで観戦した。
広州戦から中3日、上位に踏みとどまるための大事な1戦だったが。

結果は3-5の大敗。久々のザル守備での打ち合いバカ試合だったが、負ければただのバk...。まあ打ち合いというよりも、前半だけでこのくらいの点数は取られててもおかしくはないほど、ACL広州戦での疲労が色濃く出た重苦しい試合だった。30℃近い炎天下も加わっていたか。正直ひどかった。よく5点でしのげたし、3点もとったなあという感じ。これで2ndの順位や年間順位がやや厳しいところに行ってしまったわけだが、まだ終わったわけではない。たがこれからはACL、リーグ、ナビスコ、そしてこれから始まる天皇杯と、勝ち続けるがゆえの過密日程との戦いになる。けが人や累積警告で出場できない選手(次の浦和戦ではパトと倉田が出場停止)が増えていく中でどうマネジメントしていくのか、また力の入れどころの取捨選択にもせまられているのかもしれない。

2015年10月1日

ACL 準決勝 1st 広州恒大 vs ガンバ大阪

ACL 準決勝 1st 広州恒大 vs ガンバ大阪
9/30、アウェイ中国で行われたACL準決勝の広州恒大戦をテレビ観戦した。
何としてでもアウェイゴールを、あわよくば勝利をと緊張しながら観ていたが。

結果は1-2で敗戦。幸先良くオウンゴールで先制したものの、相手猛攻に耐え切れず2失点。ただアウェイゴールは奪えたし、試合の押され具合からするとこの結果はまずまずと言えるのではないだろうか。中3日での中国アウェイだったり、ピッチがボロボロでパスが上手く回せなかったり、宇佐美がほぼ守備に追われて攻撃力を発揮できなかったり、不安定なCBがピンチを招いたりとかあった中での1点差負け。次に繋がる結果で、これは良しとしていいだろう。