2015年9月4日

ナビスコカップ準々決勝第1戦 ガンバ大阪 vs 名古屋グランパス

ナビスコカップ準々決勝第1戦 ガンバ大阪 vs 名古屋グランパス
9/2、ホーム万博で行われたナビスコ準々決勝の名古屋グランパス戦に行ってきた。
リーグ戦から中2日、そして代表メンバーのいない中でメンバー構成など楽しみにしていたが。

結果は1-1のドロー。結果だけ見るとアウェイゴールを奪われ引き分けに持ち込まれたと悪いように見えるが、スタで観戦しているとその印象とはかけ離れていると思う。もちろん、ホームで引き分けという結果が良いわけではないが、試合そのものはなんとも楽しい、久々にワクワクできるガンバを見れたので、そこまで悪い印象はない。それは試合前から、スタメンを見た瞬間からワクワクが止まらなかった。GK藤ヶ谷、DF今野、ジョン、西野、平尾、MF明神、二川、阿部、井手口、FWリンス、赤嶺。ほぼサテライトかってぐらいのメンバー構成でベテランから若手まで見たかった選手ばかりだった。このメンツでワンチャンスを活かされたのは悔しいが、最後まで戦い抜いた選手たちに、引き分けたけどブーイングもない、拍手やねぎらいの声が送られた。次、アウェイで勝てばいいんだとこの間のACLと同じシンプルさ。ここにはこの試合休んだ遠藤やらパトリックやらも出てくることだろう。今日のメンバーが渡したバトンを勝利という形で応えてほしい。

試合は、ほぼガンバのペース。井手口や平尾が攻守に積極的に絡んだり、1年ぶりぐらいの公式戦の西野も無難にこなしていた。平尾はリーベル戦と同じく本来FWでありながら右SBに入り、ボールを持ったら抜きにかかったり、持ち上がってそのままシュートに行ったり、積極的に前を伺いつつも守備もこなしていた。最後はバテたけど、行けるとこまでガンガンに!という意気込みは十分伝わった素晴らしい出来だった。井手口もまだまだやれるとは思うが、攻守に顔を出し惜しいボレーもあり、片鱗を見せてくれた。そんな若手の活躍を明神や二川、今野といったあたりがしっかりと支えてチームにバランスをもたらし相手を圧倒していた。特に二川。先制ゴールはもちろんのこと、縦に鋭いものやサイドチェンジや長短織り交ぜたパスの数々はやっぱりまだまだ行ける選手と思わせてくれた。若手が臆することなく躍動し、ベテランもそれに呼応するように自分の役割を果たしていた。ん?中堅どころは? まあ阿部はいつものように走り回り、枠に行かないシュートもらしいっちゃらしいがもうひとつ。同サイドの平尾のケアとかあったしかな。リンスもキープは出来てたけどもうひとつといったところ。もう一人のFWは...、もういいや。なんかしてたっけ。キーパーからのボールをマイボールに出来てたっけ。こっちが節穴だったのかもしれないが、可能性は感じられなかったので、もういいや。

さて次は今日の続き、ナビスコカップ準々決勝第2戦。アウェイゴールのある引き分けで名古屋有利とも見えるアウェイ瑞穂での戦いは、ガンバは勝てばいいと目標は非常にシンプル。名古屋も勝てばいいわけだが、非常に難しい戦いを強いられるかもしれない。なぜならガンバの1点が試合を大きく左右するからだ。ここがホーム&アウェイのおもしろいところ。慎重な試合運びになるであろう名古屋に対し、ガンバがどうそれをこじ開けるか。なんとしても先制点をとって相手を追い込みたい。中3日での第2戦、これに是が非でも勝って次へ進もう。

0 件のコメント:

コメントを投稿